I wish you were pizza.

よく喋る子どもがふたり、先天性心疾患の末っ子は入院中です。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

赤ちゃん用在宅酸素設置の流れ

退院して2ヶ月弱の外来診察にて、酸素飽和度が低いのを見た先生が「うーん、酸素、始めましょうか」のひと言で急に在宅酸素の設置が決まった。 心疾患児を育てる先輩方のブログなどで、どうやら酸素ボンベをつけて過ごす子もいるようだと知ってはいたけど、…

赤ちゃんの聴性誘発反応(ABR)検査

検査を受けるまでの流れは以下に。 耳鼻科の先生の診察・耳垢除去からスタート。自宅でお耳掃除をしてから行ったんだけど、必要なかった。笑 トリクロ(眠り薬)を飲んで、防音室の中で寝かしつけスタート。豆電のあかりのなか、無音で赤ちゃんの眠気を待つ…

末っ子の聞こえについて

新生児の聴覚スクリーニング検査で片耳がリファーになっての、一連の流れを記録しておきます。 【生後0ヶ月】心疾患の手術後入院の間に検査を受ける ↓ 転院先に向かうドクターカーの中で、片耳リファーになった報告を受ける。 手術後で点滴の管がついていた…

退院後に役立ったもの(通院編)

退院してからはお薬を飲み、定期的に通院して次の心臓の手術を待つことになる。 末っ子は心臓に加えて腸の手術をしているため、手術を受けた大学病院に月に3、4回通院している。 ・小児科(心疾患がらみの検査と診察) ・小児外科(腸の手術の経過観察) ・…

退院後に役立ったもの(投薬編)

赤ちゃんが退院して、義実家に来てちょうど一ヶ月。 その間に私が乳腺炎になり、夫が風邪をひき、義母に移り、私にも移り…とバタバタながらもなんとか生活は回っている(回すしかない。笑) 思い返せば子どもたちは風邪も引かず元気に過ごしてくれて、その点…