I wish you were pizza.

よく喋る子どもがふたり、先天性心疾患の末っ子は入院中です。

2/10(月)〜14(金)保活に振り回されアップダウンの一週間

この週は晩ごはんもほとんど作れず、引きこもり育児になっちゃった。妊娠22週、マイナートラブルが気になってくる。

 

10日(月)マタニティスイミングの申込

午前中はお義姉さん用に出産準備リストを作成。忘れないうちに。

午後からマタニティスイミングの申し込みに出かけるも、お金を忘れる。ATMを探して歩き回り、下ろすぞ〜のタイミングでキャッシュカード忘れに気がつく。普段使わない銀行のキャッシュカードを手に、慣れない地をベビーカーでぐるぐる…情けないやら疲れたやらで泣きそう。笑 一時間くらいロスしてやっと申し込み完了。夫が在宅勤務で早め帰宅のときに限ってアクシデントが起きて貴重な家族時間が大事にできないの、なんとかしたいな。

この日はなんか疲れちゃってピザにしちゃう。

 

11日(火・祝)夫にモヤモヤをぶつけた日

わたし:マタニティスイミング 夫:ジム

午前中マタニティスイミングの初日。スイミングの間娘を公園か児童館で発散させてもらうため、場所を紹介しがてら一緒に歩いて向かう。出たい時間を伝えておいたのにのんびりテレビを見ている夫にイラッときて、そもそも夫が娘を連れて行くのになんで準備をぜんぶわたしがしてるんだ?とモヤモヤして道中不満をぶつけてしまった。

けれど、運動するとスッキリ!一人目の妊娠中以来のマタニティの世界、なんだかとってもそわそわしちゃった。なかなかランチはできないかもしれないけど、前回みたいにお友だちもできるといいな。

ランチは娘が生後3ヶ月とかでほやほやの時期に家族で行ったイタリアンに。休日ランチも変わらずキッズフレンドリーでとてもよかった。午前中娘がお昼も食べずにお昼寝してしまったのだけど、わたしは寝んトレで娘にどんな生活リズムをつけたいかを日ごろから伝えているのに…とまたも夫にモヤモヤ。それとなく伝えるけど伝わったかは微妙。

夫がジムに旅立ったあとはパン屋さんのテラスでお散歩させつつ日記をつける。運動して便意が降りてきようで、突如猛烈に踏ん張り始める。笑 急いで近くの多目的トイレに連れていき、踏ん張る娘を応援。よっぽど硬かったようで血が滲んでいて驚いた。スッキリしたのか家に向かう途中やっと寝た。なんだか疲れてしまったので一旦家で休む。

ジム帰りの夫に、今日感じた色んなモヤモヤをひとり時間に整理させたのをぶつけてみる。先週一週間育児と料理をがんばってみて、夫とのアンバランス感についての違和感が溜まっていたみたい。

・平日は夫が仕事、わたしが家事育児なのはわかるが、休日はお互い同じくらいの負担にしたい(休日も当然のようにわたしが料理担当なのはどうなんだろう)

・自分の時間が持てないこともだし、育児について意思決定するのが全てわたしの役目なのがしんどい

・手伝いをお願いするとき、自分の時間をつくりたいとき、不公平感があるとき…などなど、わたし側から掛け合わないとことが進まないのが不満

・それでなくても妊娠中だし、もっといたわってほしい。笑

 

話し合ってみて、夫は夫なりに反省したり思うところが近ごろあったみたい。だけど、その様子もわたしに伝わっていなかったから意味がない。「こう思うんだけど、これで悩んでいるんだけど」と解決まで至らなくてもまとまらなくても一先ずオープンにしてくれればお互いスムーズにすり合わせられると思うんだけど。反省したらしいけど自己完結してしまっているからほんとに伝わってるのかなあ?と不安になってしまう。

夫はなんでも自分でやろうとしてしまうのかも。それは、色々重要な決断をお任せしてきてしまったわたしのせいでもある。個ではなくチームとして良い連携がとれるように、わたしももっとオープンにしていこうと思った。

こうして振り返ってみると、育児について意思決定する妻=上司、それに従う夫=部下 みたいにして仕事にも置き換えられるかも。上司にどれくらいホウレンソウすべきか迷うことがあったけど、家庭内上司部下の関係を思い出せば解決策が見えるかもなあ…

 

そんなこんなで話し合いにエネルギーを使い果たしたので晩ごはんは近所のとんかつ屋さんのお弁当の配達をお願いする。料理できない日が続くと申し訳ない気持ち。

 

12日(水)お疲れモードで今後の生活について悩む

スイミングの疲れと話し合いの疲れと義実家でのモヤモヤと外食続きで、起き上がるのもしんどい感じに。家で過ごすと娘は発散できないし部屋は荒れるしで悪循環なのはわかっているんだけど、それよりも休ませてくださいって感じで引きこもり。

ひとりで娘をみているとつい考えてしまうのが今後の生活のことで、分譲購入案がチャラになったから次に迫る引越し先は賃貸で区外も視野に入ることに。保育園の結果が出るのが今週で、その結果次第ではエリアが絞られるし、受かっていてほしいようなそうでもないような…受かっても産休が迫っているわたしは入園できるか会社と相談が待っていてちょっと憂鬱だし、そりゃ1歳児と新生児一緒にみるのは難しいから受かっていてほしいけどさ、もし区外に引越しとなったら保活やら子育て支援についてリサーチし直すわけで、でもいまの区よりはどこも保活事情はましだろうし、でも小学校の学区まで考えると一体どこに住めばいいわけ?…と、悩みは尽きない。転勤族の母は新しい地に行くたび大変だったろうなあと改めて思うし、住む場所を選択できる身もそれはそれで欲が尽きず悩ましい。自分のことだけを考えればよかった頃は引っ越しできる身軽さが好きだったけど、今となっては早くどこかに腰を据えちゃいたい!

憂鬱で娘と一緒にわんわん泣いて、後から思えばヤバめな状態だった。笑 夕飯は買ったもので済ませてもらって、夫の帰宅後は横になって休ませてもらう。

 

13日(木)ついに保活の通知がくる!やっと自炊

この日は保活の結果通知が家に届くはずの日。娘がお昼寝した隙に下の郵便受けまで見に行ったり(お昼寝中に部屋を離れるのは初めて)、ずっとそわそわ。ママ友のひとりは内定通知を受け取ったらしく、一向に届かない我が家は落ちちゃったのかもしれないなあなんて思う。

買い物から戻ったら、郵便受けに分厚めの封筒が!まさかー!とはやる気持ちを落ち着けて、冷蔵庫にしまうべきものをしまいこんでいざ開封。まさかの第一希望の園、妊娠中から家族ぐるみで仲良しのママ友と同じところ!これは絶対通いたい〜。会社との交渉がんばろう。

 

一気に気持ちが明るくなって(単純)、いそいそ料理。でも時間があんまりなくてパパッと。

f:id:khkaori:20200216135345j:image
・めかじきの南蛮漬け

・野菜のコンソメスープ

・小松菜チャーハン 

うずらの卵の塩オリーブオイル漬け

 

小松菜チャーハンが夫にめちゃくちゃ好評だった!味付けを控えめにすれば娘のごはんにも使えそう。野菜スープは離乳食用に仕込んだようなもの。笑 うずらの卵はツイッターで見たレシピの記憶をたどって作ったもので、漬かる時間が足りなかったかとドキドキで食べたらちょうどいい塩梅。即席おつまみにできそう。

回復してきたとはいえ料理したあとの疲労感は以前より増していて、今後の晩ごはんのまわし方については考えていかないとなあ。

 

娘の寝かしつけあとは内定した保育園のブログを夫と一緒に見たり、おねだりして買ってきてもらった苺大福を食べたり。内定した途端にこんな調子で我ながら現金だなあと思うけど、メンタル維持しながら乗り切らねばね。

 

14日(金)つわり復活?

この日は朝からお腹の皮が突っ張ったような感じ。胎動もぐんと激しくなって、ちょっとしんどい。保育園の内定条件の詳細確認で区に電話をして、あとはソファで横になりながら娘の相手をする。申し訳ない…

お昼ごろダメ元で夫に家に戻れるか聞いてみる。今までだったらひとりで耐えて再起不能になっちゃってたところだから、頼るスキルの向上ということで。なんと昼休みの間戻ってきてくれるとのことで、忙しいだろうに一時間休ませてもらう。ありがたや…そして職住近接バンザイ!

休めたおかげで午後なんとか乗り切る。体調を気遣って早めに帰宅してくれた夫にバトンタッチして、ベッドで簡単に口にできるミニドーナツと歌舞伎揚でお腹を満たす。酸っぱいものが異常に摂取したくてダルい感じ、つわり復活かなあ…節々が痛くて熱を測ると7度台。早めに寝る。

 

お休みだと思うとほっとひと安心。なんだかんだ文句言いつつ、夫に助けられてばっかりだな。